talk - チャット
talk コマンドでチャットをすることができます。 対象のユーザが同じホストにログインしているなら
% talk [user_name]
のようにします。対象のユーザが別のホストにログインしているなら
% talk [user_name]@[hostname]
のようにします。
talk をかけられたユーザの画面には、ビープ音とともに、
Message from TalkDaemon@[hostname] at time ... talk: connection requested by [user_name]@[hostname] talk: respond with: talk [user_name]@[hostname]
のように表示されるので、その人も
% talk [user_name]@[hostname]
のように返してやれば接続が確立されます。
日本語を使用したい場合は、phone を使用したほうがよいです。