japanese-holidays.el - calendar-modeで日本の祝日を表示
作者 | Takashi Hattori |
---|---|
ダウンロード | 正式な配布場所が不明なので、検索して探してください。 |
関連サイト | |
バージョン | |
学内パス | /home/student/s1138001/lib/emacs/lisp/japanese-holidays.el |
学内管理者 | s1138001 |
Table of Contents |
解説 
japanese-holidays.elはemacsのcalendar-modeで日本の祝日を表示するためのemacs-lispです。
通常calendar-modeではアメリカの祝日を表示します。 これは日本在住の我々には不便です。
そこで、japanese-holidays.elを導入することにより快適に calendar-modeを利用することができます。
.emacs.elの設定 
.emacs.elまたは.emacsに以下の記述をするだけで使えます。
(setq load-path (cons (expand-file-name "/home/student/s1138001/lib/emacs/lisp") load-path)) (load "japanese-holidays.el")
japanese-holidays.el配布 
配布当初と現在とで祝日の日付が変更されています。
追記:MurataさんがGPLで配布してくれましたのでそちらを利用します。
&ref(): File not found: "japanese-holidays.el" at page "UNIX/学生ツール/elisp/japanese-holidays.el";