locate - ファイルデータベースから検索
ファイルをファイルデータベースから検索します。 このデータベースファイルは locatedb という名前でどこかにあります。
% locate [pattern ...]
のようにして検索します。 ディレクトリ探索しないので、検索するだけでいいのならば find を使わずにこちらを使ったほうが明らかに早いです。
実質、
% find / -print > [db_file]
としてデータベースファイルを作っておき、
% grep [pattern ...] [db_file]
のように grep したのと同じ効果です。
locate 用のデータベースを作るには root 権限で
% updatedb
を実行します。