type - コマンドのフルパス名の表示
Table of Contents |
コマンドを実行したときに、どのコマンドが実行されるのかを、エイリアス、ビルトイン、パスを元に調べて表示します。
csh, tcsh の組み込みコマンドの type と sh, bash の組み込みコマンドの type, また /usr/bin/type があります。 組み込みコマンドの type を使用しないと組み込みコマンドの検索ができないので、 /usr/bin/type を使用することはないと思います。
通常は sh, tcsh の場合は which、sh, bash の場合は type を使用します。
csh, tcsh 組み込み 
例えば
% type tar tar is /usr/bin/tar
と表示されたならば /usr/bin/tar を使用しているということです。 別の tar を使用したい場合は環境変数 PATH でそのパスを前にもってきます。 .cshrc で設定してしまいましょう。 また、
% type cd cd is a shell builtin
と表示されたならば、シェル組み込みコマンドであるということです。 例えば
% alias ls 'ls -F'
と設定されていたとしても、
% type ls ls is a tracked alias for /usr/ucb/ls
のように表示され、which とは違い、alias の値は表示されず、 ただエイリアスされていることと、元のコマンドのパス名が表示されます。
sh, bash 組み込み 
例えば
% type tar tar is /usr/bin/tar
と表示されたならば /usr/bin/tar を使用しているということです。 別の tar を使用したい場合は環境変数 PATH でそのパスを前にもってきます。 .cshrc で設定してしまいましょう。 また、
% type cd cd is a shell builtin
と表示されたならば、シェル組み込みコマンドであるということです。 例えば
% alias ls='ls -F'
と設定されていたとすると、
% type ls ls is aliased to `ls -F'
のように表示され、which と同様に alias の値が表示されます。
% type -a ls
のように -a オプションを使用すると csh, tcsh 組み込みコマンド where のようにそのコマンドがあるすべてのパスを表示してくれます。