xpuyopuyo - ぷよぷよ
作者 | CDR/TK |
---|---|
ダウンロード | http://mmm.uec.ac.jp:8081/club/koken/~kudoh/soft/dl/xpuyo.0.12.1.tar.gz![]() |
関連サイト | http://mmm.uec.ac.jp:8081/club/koken/~kudoh/soft/xpuyo.html![]() |
バージョン | 0.12.1 |
学内パス | /home/student/s1090142/pub/bin/xpuyo |
学内パス(2) | /home/student/s1090142/pub/bin/netpuyo, netpuyos |
学内管理者 | s1090142 |
Table of Contents |
xpuyo 
ぷよぷよです。
遊び方 
% xpuyopuyo [options]
デフォルトでレコードを保存します。レコードを保存させたくない場合は、オプション-norecordを付けて起動して下さい。
recordパッチ 
学内ビルドを試みたらレコード保存でエラーが発生したのでパッチを当てます。野良ビルド作成時には参考されたし。
diff -crN xpuyo-0.12.1/record.c xpuyo/record.c *** xpuyo-0.12.1/record.c 1997-07-07 19:08:01.000000000 +0900 --- xpuyo/record.c 2006-04-17 09:40:42.219001000 +0900 *************** *** 19,25 **** --- 19,33 ---- #include"xpuyo.h" + #include <fcntl.h> + #ifndef LOCK_EX + #define LOCK_EX F_LOCK + #define LOCK_UN F_ULOCK + inline int flock( int fd, int operation ){ + return lockf( fd, operation, 0 ); + } + #endif /* スペース読み飛ばし */
netpuyo 
2プレイヤー対戦型ぷよぷよです。簡単なチャット機能も保持しています。
遊び方 
1. 適当なホストでサーバを起動します。
% netpuyos
2. サーバを起動したホストを指定してクライアントを実行します。
% netpuyo -host [サーバホスト]